top of page
security policy
情報セキュリティ基本方針
HITMAN株式会社(以下「当社」といいます)は、舞台制作をはじめとする各種事業において取り扱う情報資産の保護を、重要な経営課題の一つとして位置付けています。お客様や関係者からお預かりした情報、ならびに当社が保有・管理する情報資産に対して、適切な安全対策を講じることは、企業としての社会的責任を果たすうえで不可欠であると認識しています。
当社は、情報セキュリティマネジメントシステムを確立・運用し、業務上取り扱う各種情報資産の機密性・完全性・可用性を維持しながら、情報漏洩・改ざん等のリスクを未然に防止することを目指します。そのため、以下の行動指針を定め、情報セキュリティの維持・向上に取り組んでまいります。
情報セキュリティに関する行動指針
1.当社は、情報資産に対するリスクを適切に特定・評価し、情報セキュリティマネジメントシステムを通じて、その対応策を実施・継続的に改善します。
2.情報セキュリティに関する役割と責任を明確にし、舞台制作や関連業務を含むすべての領域において、情報資産を適切に管理します。
3.経営陣および全従業員、ならびに業務委託先を含む関係者に対して、情報セキュリティの重要性を周知し、教育・啓発活動を継続的に行います。
4.情報セキュリティマネジメントシステムの運用状況を監視・記録し、定期的な目標設定、内部監査およびマネジメントレビューを通じて、運用の実効性を高めます。
5.万一情報セキュリティ上の問題が発生した場合には、迅速に原因を究明し、被害の拡大防止と早期の復旧を図るとともに、事業継続性の確保に努めます。
6.情報資産の取り扱いにあたっては、関連する法令、ガイドライン、業界規範、ならびに顧客との契約を遵守します。
top
bottom of page